眼瞼下垂の匠 第7章:偽眼瞼下垂症の治療法
偽眼瞼下垂症の治療法
老人性眼瞼下垂を思わせるような皮膚のたるみが起こり、開眼が重くなることもあります。
偽眼瞼下垂症に属するこれらの状態は皮膚のたるみが眼瞼にあるのか、あるいはそれより上のおでこにあるのか??原因次第で対策が異なってくるため選択術式も変わってきます。
しかし、残念ながら患者様に最適な術式の殆どは保険治療ではみとめられていない治療になります。当院の最大のメリットは形成外科専門医が眼瞼のたるみの原因を診断し、最適な治療法を提示することができることにあります。
保険治療にするのか、自費治療とするのか、それぞれのリスクとデメリットなど含めて納得のいく治療法が決まるまで患者様とよく話し合いをしながら決めていくことにしております。
まぶた・おでこたるみの違い
まぶたのたるみ | おでこのたるみ | |
たるみ部位 | 眉毛からまつ毛 | 眉毛から髪の生え際 |
眉毛の高さ | 高い位置 | 正常な高さ |
おでこのシワ | +++ | ++ |
選択術式 |
|
|
まぶたのたるみ | |
たるみ部位 | 眉毛からまつ毛 |
眉毛の高さ | 高い位置 |
おでこのシワ | +++ |
選択術式 |
|
おでこのたるみ | |
たるみ部位 | 眉毛から髪の生え際 |
眉毛の高さ | 正常な高さ |
おでこのシワ | ++ |
選択術式 |
|
解剖図と模式図を照らし合わせながら考えると少しは分かり易くなるのではないでしょうか。
1.埋没法
まぶたのたるみが少なければ、この術式が手っ取り早いかも知れません。 施術前に比べ視野も広がりますが、まぶたのたるみとり手術には劣ります。 皮膚のたるみを折りたたむだけなので、おでこの動きは取り除ききれません。
埋没法の診療ページはこちら
2.まぶたのたるみとり手術
老人性眼瞼下垂は眼瞼挙筋の動きは悪くないにも関わらず、まぶたの皮膚のたるみが強く、瞳にかかってしまった状態です。第6章をご参照下さい。 埋没法では対応の難しい皮膚のたるみが存在する場合が適応になります。
まぶたのたるみとりの診療ページはこちら
3.眉下切開
まぶたのたるみとり手術が適応の方で目元の印象を変えることなくたるみの解消をしたい方が適応です。生来二重だったのに、加齢に伴い奥二重になってしまった方、或は逆に生来一重だったためまぶたのたるみとり手術により二重になりたくないという方にお勧めです。
眉下切開の診療ページはこちら
4.ブローリフト(眉毛挙上術)
まぶたのたるみというよりもおでこのたるみが強く、眉毛が本来あるべき位置よりも下がってしまったためまぶたの皮膚がたるんでしまっているように感じる方にお勧めです。眉毛の直上を切ることで眉毛を引き上げます。これによりまぶたのたるみは解消されます。
ブローリフトの診療ページはこちら
5.前額部リフト
おでこの皮膚全体がたるみ、おでこ全体が下にさがることでまぶたを圧排してしまっている方にお勧めです。しかし傷が長く、術後の合併症もあるため他の方法で改善できない場合に施術を行っております。
第8章では筋肉の動きが悪いタイプの眼瞼下垂症の治療法をご覧ください。
院長よりアドバイス
どのタイプの眼瞼下垂症なのかを診断することが治療で良い結果を出す基本です。色々な病院を受診して色々な話を聞き、場合によっては全く違う診断を受け、自分がどんな状況にあるのか知りたい場合はこの模式図を見ながら自分でも考えてみてください。自分が眼瞼下垂症なのか、そうでないのか、眼瞼下垂症のように見えているけど実は正常なのか、何処にどの様な問題があるのかを自分なりに検討することも大事だと思います。その上で形成外科専門医のいる外来へご来院頂き、何が原因で目の開きが悪くなっているのかを精査することをお勧め致します。
関連治療
- 第1章:眼瞼下垂症の分類と種類
- 第2章:眼瞼・まぶたのしくみ
- 第3章:眼瞼下垂症の種類を図解
- 第4章:眼瞼下垂症の自覚症状
- 第5章:腱膜性眼瞼下垂症と治療法
- 第6章:老人性眼瞼下垂と治療法
- 第7章:偽眼瞼下垂症と治療法
- 第8章:先天性眼瞼下垂と治療法
- 第9章:眼瞼下垂症例写真
- 第10章:眼瞼下垂症のよくある質問と回答